2017年9月 | 「2017年九州北部豪雨災害」支援募金活動報告 |
---|---|
2017年7月 | 「2017年九州北部豪雨災害」支援募金活動報告
|
2017年7月 | 東日本大震災により被災した岩手県大船渡市障がい者福祉事業所「かたつむり」の竣工式
|
2016年12月 | 岩手県大船渡市の障がい者福祉事業所「かたつむり」の再建プロジェクトについて
|
2016年11月 | 障がい者福祉事業所「かたつむり」の建設開始に伴う地鎮祭の開催
|
2016年10月 | 福島県で被災した家族への支援活動のご報告
|
2016年9月 | 障がい者福祉事業所「かたつむり」の最近の状況について
|
2016年9月 | 福島県における障がい者の仕事づくりと、障がい者作業所の組織基盤の強化
|
2016年7月 | 宮城県石巻市で被災した障がい者福祉事業所の最新の活動について
|
2016年7月 | 2015年度 東日本大震災関連支援事業 活動報告
|
2015年10月 | 被災した岩手県大船渡市障がい者福祉事業所「かたつむり」の再建に向けて
|
2015年9月 | ~仮設住宅にお住まいの方々の心のケアと健康維持のために~
|
2015年4月 | 防災イベント in SOMAの共催
|
2015年4月 | 陸前高田市の子どもたちによる被災地応援コンサートでの発表を支援
|
2015年3月 | 被災地での「3.11 祈りのコンサート 2015」開催支援
|
2015年2月 | 福島県南相馬市の仮設住宅・復興住宅で「サロン活動」
|
2014年12月 | 岩手県大船渡市で被災した障がい者自立支援団体の運営支援
|
2014年12月 | 福島県相馬市、南相馬市の仮設住宅訪問<サロン活動>
|
2014年11月 | 宮城県石巻市で被災した障がい者自立支援団体の運営支援
|
2014年11月 | 釜石市中学への楽器支援
|
2014年10月 | 大型絵本寄贈
|
2014年10月 | 被災地の子どもたちが屋内で学べる英会話カルタの寄贈
|
2014年7月 | 東北3県への書棚寄贈
|
2014年5月 | 宮城県石巻市北上町十三浜 吉浜・熊野神社の祭り「神輿渡仰」の開催
|
2014年5月 | 宮城県石巻市の住民集会所に防災用品等の備品を寄贈
|
2014年5月 | 日遊協ボランティア活動への参加
|
2014年4月 | LED防犯灯設置完了
|
2014年2月 | さぽうと21からの感謝報告 ![]() |
2013年11月 | 宮城県石巻市北上町吉浜地区へ防犯灯設置![]() |
2013年7月 | 岩手県釜石市の中学校で鼓体験ワークショップ開催![]() |
2013年6月 | 避難生活を送る障害者の送迎ドライバー雇用支援開始![]() |
2013年6月 | 宮城県内11箇所に書籍・雑誌寄贈![]() |
2013年6月~ | 岩手県大舟渡市盛町字みどり町の防犯灯設置開始![]() |
2013年6月 | 被災幼稚園への避難訓練用リヤカーの寄贈![]() |
2013年4月 | 宮城県石巻好文館高等学校へクラリネットの寄贈![]() |
2013年3月 | さぽうと21より弊社へ感謝状の贈呈![]() |
2012年8月 | 夏季研修会・図書寄贈プロジェクト(宮城県)支援![]() ![]() |
2012年7月 | 弊社協賛のもとさぽうと21による震災地で巡演落語会を開催![]() |
2012年6月 | 女性重唱グループ「アンサンブルMOMO」の被災地訪問コンサート支援![]() |
2012年4月11・12・13日 | 日遊協主催によるボランティア活動へ参加(気仙沼、南三陸町) ユナイテッド・アースを通じ、気仙沼のワカメ工場で加工作業等の支援活動 ![]() |
2012年4月 | 東武伊勢崎線 草加・松原駅前にて募金活動(17期生)![]() |
2012年3月 | 弊社協賛のもと釜石東中へ理科教材・器具の寄付![]() |
2011年11月 | 岩手県沿岸地域の小学校へさぽうと21を通してカーテンの購入・取付け費用の支援 |
2011年9月29・30日 | 日遊協主催によるボランティア活動へ参加(石巻災害ボランティア) 石巻災害ボランティアセンターにて2日間活動を行う。 ![]() ![]() |
2011年6月 | 弊社協賛のもと岩手県・宮城県の小・中・高校の吹奏楽部及び石巻地区吹奏楽連盟への楽器贈呈 |
2011年5月 | チャリティーコンサートへ企画協賛し、被災地の教育支援を実施 社会福祉法人 さぽうと21を通して、200万円分のチョコレートを送付。 その他に、サンキョー株式会社として、500万円の義捐金を拠出決定。 |
2011年4月 | 東武伊勢崎線 草加・松原駅前にて募金活動(16期生)![]() |